会津の滋味満載!!赤坂で味わう会津本格武家懐石。──「赤坂 鶴我」
2024年 07月 20日
都会の真ん中、赤坂で本格的な会津武家懐石料理をいただいたので
ご紹介。
ご紹介。
「良い水」「良い米」「良い風土」。。。
酒造りにおいて上記の大切な要素を兼ね備えた場所の一つが、
福島・会津若松だそうで、恒例の日本酒ランキングでも
福島県は毎年上位に入ることで知られている。
福島・会津若松だそうで、恒例の日本酒ランキングでも
福島県は毎年上位に入ることで知られている。
「東京では入手困難な会津地酒」が様々に楽しめる赤坂のお店が、
会津若松の本店を中心に、東山温泉に総本山、一日一組限定の
贅を尽くした旅館など、計6店舗をプロデュースする
「赤坂 鶴我」さんだ。
贅を尽くした旅館など、計6店舗をプロデュースする
「赤坂 鶴我」さんだ。
此方は、東京・赤坂にいながらにして、日本三大馬刺しの一つ
「会津ブランド馬刺し」をはじめ、会津の地産地消にこだわった
滋味満載の旬の素材を用いたお料理の数々が
「会津ブランド馬刺し」をはじめ、会津の地産地消にこだわった
滋味満載の旬の素材を用いたお料理の数々が
会津塗の美しい器でいただけるステキなお店でもある。
地下鉄赤坂駅から徒歩数分。
ビルの奥に打ち水が施されたステキな空間が広がっている。
エントランス。
○セッティング
すべて会津塗で統一されている。
専門の職人さんに描いてもらっているそうで、店内のあちこちで活躍!
此方は会津塗の酒器。
此方は会津塗の酒器。
この日いただいたのは、料理長オススメの「文月夜宴」。
○食前酒・会津黒大蒜
ドライフルーツのように甘くて柔らかい黒ニンニクと、
会津名産の日本一大きな高田梅を紫蘇のお酒と共に。。。
ホンノリと甘くてフルーティーな香り。
会津名産の日本一大きな高田梅を紫蘇のお酒と共に。。。
ホンノリと甘くてフルーティーな香り。
○会津こづゆ
旨味たっぷりのホタテでお出汁をとった、会津地方で
江戸時代から食べられてきた祝い事のごちそうのひとつ。
里芋、ニンジン、こんにゃく、麩、銀杏などを盛り込んだ
江戸時代から食べられてきた祝い事のごちそうのひとつ。
里芋、ニンジン、こんにゃく、麩、銀杏などを盛り込んだ
薄口の優しい味わいのお吸い物。
浅めの会津塗の器でいただくそう。
浅めの会津塗の器でいただくそう。
「下記リストの12種類がちょっとずついただけるうれしいセット。
少しずつ味見したが、それぞれに特徴的な味わい。
ビールの酒器も会津塗。
箸置きは赤べこさん。
入店前から個室の隅で焼かれていたのは、会津天然鮎!
フックラと焼きあげられていて美味!
添えられているのは愛知県産の無添加のはじかみ。
添えられているのは愛知県産の無添加のはじかみ。
モーツァルトを聴かせた大吟醸クラシックの酒粕を使用。
・オクラと桃のごま和え
・饅頭のてんぷら
会津の三大郷土料理の一つ。他の二つは鰊の山椒煮と
棒鱈の旨煮だそう。
棒鱈の旨煮だそう。
濃し餡が入っていて、辛味のあるツユでいただく。
甘みと辛味が調和して不思議な美味しさ。
○馬刺し発祥の地 会津ブランド馬刺し
・赤身シャトーブリアン(ヒレ肉)
・タテガミ(クビ)
・レバ刺し
彼が持ち込んだ辛味噌をつける食べ方が主流になっていったそう。。。
柔らかな馬肉ははじめて!
さすが国産正統派のシャトーブリアン!!
此方では会津有数の生産者の方々と提携し、
厳選された国産ブランド馬肉だけをチルドで取り寄せるため
厳選された国産ブランド馬肉だけをチルドで取り寄せるため
このような特上の馬肉が提供できるという。
○会津人参天ぷら
会津人参は朝鮮人参、高麗人参ともいわれるウコギ科の植物で、
セリ科の人参(キャロット)とは別の種類。
会津地方は長野、島根と共にこの「薬用人参」の
セリ科の人参(キャロット)とは別の種類。
会津地方は長野、島根と共にこの「薬用人参」の
三大産地の一つで、種をまいて収穫するまで6〜10年も
要するという。
滋養強壮や疲労回復に効果があるそうで
要するという。
滋養強壮や疲労回復に効果があるそうで
昔から重宝されてきた。
いささか細いが、朝鮮人参を彷彿とさせる。
ミニトマトの蜂蜜漬け、カリフラワーの甘酢漬け、
モロッコインゲンと共に。
モロッコインゲンと共に。
緑のミニトマトの横に赤いミニトマトがあった
はずなのに、撮影前に食べてしまった(反省!!)。
はずなのに、撮影前に食べてしまった(反省!!)。
モーツァルトを聴いて育ったお酒。。。
酒器はもちろん会津塗!
お水のグラスも洒落ている。
フックラと芳ばしく炊かれている。満腹なのだけれど、これを食べずには帰れない。
○なめこ汁
会津塗のお椀が美しい!
○三五八漬
会津名物の麹で浸けた漬物。
胡瓜、人参、蕗、コリンキーなど。
○水菓子
〆のお茶は「会津蕎麦茶」。
キャラメルソース、チョコのお酒、クルミ、黒蜜、きなこなどが
バランス良く合わさった前衛的なデザート。
バランス良く合わさった前衛的なデザート。
最初から最後まで、会津ならではの特産品でコーティーネイトされて、
実に充実して満足度の高いディナーとなった。。。
お酒まで会津色一色だし。。。
唯一気になったのが、いささか濃い目の味付けだろうか(汗)。
東北地方のお料理故、致し方ないのかもしれない。。。
会津料理というとあまり馴染みがないかしれないが、
接待に、ブライベートにオススメしたい一軒。
接待に、ブライベートにオススメしたい一軒。
丁寧かつ繊細に作られた一つひとつのお料理に、
料理長の会津に対する「郷土愛」を
料理長の会津に対する「郷土愛」を
感じずにはいられない。
月末には会津方面への旅を計画している。
贔屓する訳でもないけれど、親切で優しい女将さんの観光先への的確なアドバイスが嬉しい。
この夏は会津への愛がさらに深まりそうな気がする(笑)。
ごちそうさまでした☆
赤坂 鶴我 (日本料理 / 赤坂駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2
by forestkoro1015
| 2024-07-20 21:30
| グルメ・都内・日本料理
|
Trackback
|
Comments(0)