小さな秋を探して。──「曼珠沙華とバードウォッチング」@小石川後楽園。
2023年 10月 13日
「小さな秋」を求めて「小石川後楽園」(水道橋)までお出かけ。
池を中心した回遊式築山泉水庭園の此方は、江戸時代初期の1629年(寛永2年)、
水戸徳川家の初代藩主頼房が、その中屋敷(後の上屋敷)に造ったもので、
二代藩主の光圀の代に完成した本格的な庭園として知られている。
都内で彼岸花が見られる場所ということで出かけてきた次第。。。
水道橋駅に近い「東門」からアクセス。
置かれている。過去に戦争や災害で焼失したため、2020年に修復されたそう。
道は左右にわかれるが、「寝覚滝」方面へ進む。
「カワセミだっ!!」と連れが叫んだ!!
そんな訳で私にも「シャッターチャンスが!!」(笑)。
こんな都会の真ん中ででカワセミくんに出会えるなんて!!
カワセミくんとわかれて遊歩道を進むと「大泉水」の大きな水辺に出た。
滋賀の琵琶湖に見立てられて造られたという。
奥に進めば咲いているとのことで、奥に分け入って「円月橋」へ。
「得仁堂」と共に当時の姿をとどめる貴重な建造物と書かれているので、
「得仁堂」へ戻る。
これからの紅葉の季節は色とりどりに染まってさぞかし美しい景色が楽しめることだろう。
「通天橋」近くには「音羽の滝」があったのだそうだ。
by forestkoro1015
| 2023-10-13 18:05
| 東京関連
|
Trackback
|
Comments(0)