「福田村事件」@kino cinema 立川高島屋 S.C.館。
2023年 09月 08日
関東大震災から100年。
あの大混乱の中、朝鮮の方々を標的にした流言飛語が飛び交い、
それまで普通に暮らしていた市井の人々まで同調圧力でパニック状態に陥っていく。
大震災から6日後、千葉県のとある村で実際に起こった事件を
ドキュメンタリー作品に仕上げたのが、今回の「福田村事件」だ。
はじめて耳にするタイトルだし、ミニシアター系を中心とした上映作品なので
正直「?」という感じだったが、9月1日の公開以来、SNSを中心にジワジワと
絶賛コメントを見かけるように。。。
ということで、早速、出かけてきた。。。
満席完売でパンフも売り切れ。前評判通り、ものすごい重みのある作品だった。
大震災後の大混乱にまぎれて、真実とは違うデマや悪口がまことしやかに流布されていく。。。
その偽情報の発信源は時の内務省から全国の警察署に配布された文書ともされるが、
ウソを暴くはずのメディア(新聞)までもが、政府の言いなりになって真実を書くどころか
善良な市民・村民たちをあおり立てるような記事を書いて、
普通の人々の気持ちを誰かを憎むような悪い方に悪い方へと向かわせる。。。
唆された各地の市民たちは自警団をつくり、朝鮮人を敵視するだけでなく、
捕らえたり暴行を加えたりする事件が増大していく。
無知や誤解に同調圧力や差別思想が加わって、人々の感情は悪い方へと増幅し、
それらがむごすぎる凄惨な事件へとつながっていく。。。
「朝鮮人だったら殺してもええんか?」
エンドロールの解説にあったが、
関東大震災の混乱の中で殺された朝鮮人や中国人、社会主義者(日本人)は
およそ6千人に上るのだそうだ。
その中には↑の凄惨すぎる事件の被害者9名(嬰児も含めると10名)も
含まれているのだろう。
この作品では、朝鮮の人たちだけでなく、部落出身者への差別も細かく描かれている。
↑の事件の被害者たちは、何故、行商一座として村から村への旅を余儀なくされたのか、
時々、垣間見える自身の運命を呪うような重たい台詞も心に響く。
そして何よりも、100年前の当時の出来事は、そのまま今の時代の風潮に反映されている
ような気がするのは私だけではないだろう。
某官房長官が、「関東大震災における朝鮮人虐殺に関する公的な記録は見当たらない」
(これは不正確で実際に公文書は存在している)と発言してみたり、
小池の緑のタヌキが朝鮮人の追悼式典に何年も連続して追悼文を送らなかったり、
実際に起きた歴史上の事実である惨劇を国をあげてなかったことにしようとしている
ようにさえ思える。
そんな中、この作品の森監督は立ち上がった。
しかも制作費は作品の趣旨に賛同したクラウドファンディングによって
支えられていたのだそうだ(知らなかった・恥)。
そして井浦新や永山瑛太、豊原功補、柄本明をはじめとした俳優たちの熱演ぶりが
とにかくすごい。。水道橋博士の狂気がかった迫真の演技も見物。
監督自身は当初、誰も出演してくれないのでは・・・と危惧していたそうだが
そんなことがあるはずもなく、着実に動員数を増やし続けているようだ。
ごくごく普通の人達がちょっとした偏見や誤解から、殺人の加害者へと変化していく
集団心理の恐ろしさに鳥肌がたった。。。
☆4.5
今、この時代に観るべき作品。
Commented
by
shisouan at 2023-09-09 09:40
このての映画って地方では上映しないんです。
残念です。
おバカな映画ばかりシネコンでやっています。
残念です。
おバカな映画ばかりシネコンでやっています。
1
Commented
by
forestkoro1015 at 2023-09-09 23:52
りゅうさま
コメント有難うございます。
東京でもミニシアター系ばかりの上映で
大きなところやシネコンは似たようなものばかりやっています。
クラファンでお金を集める=スポンサーがつかない
ということでもあるので、ある意味、仕方ないのかも。。。
お住まいの地域がどこなのかにもよりますが
すこしずつ人気が出れば、いずれ上映の機会もありそうです。
今しばらくの辛抱だと思います。
コメント有難うございます。
東京でもミニシアター系ばかりの上映で
大きなところやシネコンは似たようなものばかりやっています。
クラファンでお金を集める=スポンサーがつかない
ということでもあるので、ある意味、仕方ないのかも。。。
お住まいの地域がどこなのかにもよりますが
すこしずつ人気が出れば、いずれ上映の機会もありそうです。
今しばらくの辛抱だと思います。
by forestkoro1015
| 2023-09-08 15:56
| 映画作品・TV作品
|
Trackback
|
Comments(2)