久々の常磐道ドライブ。──「友部S.A」


久々に常磐道を利用して北茨城方面へ。。。
いつもは関越から外環・三郷を経由して常磐道に入るのだけれど、
連れがどうしても外せない用事があるとかで新宿から首都高を経由する予定だった。。。
と、首都高6号と7号が事故で通行止め(!)だという。


という訳で、下の道を走って「堤通」から入ることになった。
結構な時間のロスだ。。。


事故で閉鎖されていたせいか、道は空いていて快適だ。
途中、「友部サービスエリア」で休憩。


「常陸の海」をテーマに、「武家屋敷」と「蔵」をイメージしたサービスエリアなのだそうだ。
なるほど!たしかにちとお洒落な雰囲気。。。
久々の常磐道ドライブ。──「友部S.A」_d0352022_15513084.jpg
フードコートもあるが、一番賑わっていたのが、「手打ち蕎麦処 常陸庵」
高速から下りることなく、茨城を代表する常陸秋そばが食べられるお店ということで
人気らしいが、お値段は若干お高め!!


「奥久慈産しゃもせいろ」がちょっとだけ食べてみたかったのだけれど、夜のメニューが
「奥久慈軍鶏コース」と決まっていたので泣く泣くあきらめる(涙)。



気を取り直してお土産コーナーを覗く。。。
と、目についたのが、「茨城生めろん」というメロンアイスバーだ。
久々の常磐道ドライブ。──「友部S.A」_d0352022_15513658.jpg
なんと!友部サービスエリア下り線の限定販売とのことで、
1年中、変わらないメロンのお味が楽しめるアイスキャンデーらしい。


うーん、うーん、うーん。。。
ソフトクリームに350円は惜しくないのだけれど、アイスバー(キャンデー)に
350円は若干の抵抗がある(笑)。



「メロンアイスだし!」「ここだけの限定販売だし!」「帰りは食べられないし!」
(下り線のみの限定販売だから)と、色々な言い訳を考えるのだけれど、
どうしてもその先への一歩を踏み出すことができなかった(笑)。
我ながらケチだと思うけれど、350円のアイスキャンデーを買うのであれば、
5本で230円程度(スーパーで税込価格)の「ガツンと、みかん」
買った方がよほど満足度は高い。


結構、売れていた模様(汗)。。。
久々の常磐道ドライブ。──「友部S.A」_d0352022_15513990.jpg

ちなみに此方のサービスエリアにある「ともべベーカリー」の売れ筋ナンバーワンは
「究極のメロンパン」(260円・税込)で、夕方には売り切れてしまう人気商品なのだそうだ。


うーむ、此方なら食べてみたかったかも!!買ってくればよかった。。。


ガムとお茶を買って出てくると、超高級プレミアソフトクリーム「500円!!」
販売されている(驚)。
写真を眺めると、たしかになめらかで濃厚そうなクリームではあるけれど、
ソフトクリームに500円払うのにはやっぱり抵抗がある(笑)。


いや、誰かのおごりであれば喜んでいただくのだけれど(笑)。。。


サービスエリアのソフトクリームって、もっと庶民的で楽しい食べ物だったはずなのに、
一体、いつからこんなに高級志向にシフトしてきてしまったのだろう(謎)。。。。


ちなみにサービスエリアのガソリン代も(下で給油する時に比べると)めっちゃ高い。
ちょっとだけ入れようと思って、帰りに某サービスエリアに立ち寄ったところ、
地元のスタンドよりもリッターあたり20円(!)も高くてぶっ飛んでしまった。
いや、もちろん、入れないでUターンしてきたけれど(笑)。



さて、先を急ごう。。。



続く。。。




国内ランキング
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by forestkoro1015 | 2021-07-13 16:44 | 茨城関連 | Trackback | Comments(0)

美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。


by forestkoro1015