今年のおせち@2021。──「賛否両論」

今年のお正月は「賛否両論」さんのおせちをお願いしてみることにした。
以前、母と伺って二人で大層感激したお店でもある。


大晦日の18時までに届くというのに、17時半になっても届かない。
ドキドキしながら待っていると18時13分前にピンポンが鳴った(嬉)。
もしも届かなかったら寂しいお正月を迎えなければいけないところだった(汗)。


さて、元旦の朝、箱オープン!!
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14330998.jpg
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14331448.jpg
一段目
蛸やわらか煮、きゃらぶき、梅人参甘酢漬、手毬餅、かじき昆布〆、真鱈甘露煮、百合根入り蟹真丈、いくらなます、
車海老旨煮、大根田舎煮、豚八幡巻、数の子醤油漬、黒豆ブランデー風味、鰊マリネ、五郎島きんとん黒胡椒風味
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14331934.jpg
二段目。
湯葉玉含め煮、竹の子白煮、味付絹さや、椎茸旨煮、赤魚西京焼、網笠柚子、田作り、花百合根蜜煮、
合鴨ロース山椒風味、塩きんぴら、あわび旨煮、煮豆、豚の黒酢餡、フォアグラ入りレーズン松風、カステラ玉子、
若桃蜜煮、梅人参甘酢漬
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14332431.jpg
全体はこんな感じ。
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14332907.jpg

盛り付け〜!
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14333476.jpg

お正月ならではの和の食材に笠原さんならではの遊び心満載のアイデアと洋のトレンドを巧みに取り入れた
お料理はどこをどう食べても美味!!
あわびの下に煮豆が敷かれていたり、鴨ロースの下から塩きんぴらが顔を出したり、松風にレーズンと
フォアグラが入っていたりと、見て楽しく、食べて美味しい、まさに一品で二度・三度と楽しめる構成。
あわびや車海老など、食材に手をぬかないところも笠原さんならではのさすがの心意気だろう。。。


いつもお願いしていた某M店や某S店よりも、遊び心というか奇想天外的な美味しさが満載で楽しい!!
と家族たちにも好評。。。改めて才能にあふれた人だなーと恐れ入ってしまった。。。


おせちをいただいた後は、関東風のお雑煮で〆。
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14333925.jpg
相方は丸餅派なのだけれど、東京育ちの私は断じて角餅派(笑)。


そうそう、お酒はお正月用に買っておいた「高清水」が大吟醸&吟醸バージョンということで
燗酒が好きな家族たちのために急遽、しまっておいた「加賀鶴 純金の舞」
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14335365.jpg
純金箔が入っているので縁起も良いし、身体にも良いのだそう。。。


金箔が沈んでいる。。。
ふと気づいた時には一升瓶が空になっていた(呆)。
誰だ!!こんなにたくさん飲んだのはっ(呆×∞)。。。。
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14334404.jpg
此方はせっかく買ったのに飲めなかった「高清水」。
今年のおせち@2021。──「賛否両論」_d0352022_14334877.jpg
今夜飲むことにしよう(えっ?)。。。



美味しいおせちをいただいてお正月から幸せな気分に浸ったのだった。
来年も此方のおせちにしようかなぁ。。。



ごちそうさまでした☆





※実際にお店を訪問した時の記事は



名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by forestkoro1015 | 2021-01-02 15:03 | グルメ・都内・日本料理 | Trackback | Comments(0)

美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。


by forestkoro1015