ポテラーの憩いの場。──「さくさく」   

年末に飲みのお誘い。。。はるばると出かけていったのは、調布駅から徒歩10分の鶴川街道沿いにある
「さくさく」という割烹居酒屋さんだ。
日本酒のラインナップもさることながら、宮崎県青島港から毎日、航空便で直送の鮮魚が届くという
「こだわりのお店」でもあるらしい。。。。

中央線在住の私はムサコからバスでアクセス。「火の見下」というバス亭で降りて鶴川街道を南下する。
車では時々通るが、歩くのははじめて。多摩川からの風がとても冷たい。。。
と、ようやくお店発見!!
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18085847.jpg
カウンター5席、小上がり席8席(テーブル2つ)のこじんまりとしたお店だ。
当日のメンバーが奥の席に、何故か、飲み友の一人が手前の席に座っている(驚)。
若いご主人が一人でお店を切り盛りされているようだ。


まずは「とりビー」で乾杯。寒いので「生小」で。ビールはハートランドだ。


お通し。小芋の炊き合わせ。お出汁がじっとりと染みこんで美味しい。
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18090461.jpg
「とりビー」の後は「天青 特別本醸造」(神奈川・熊澤酒造)をいただく。


本日の「さくさく名物 鮮魚盛り込み」(1,980円・4名分)。
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18090987.jpg
ヒラ鰺、ヘイマダイ、ハガツオ、鯖焼き霜(だったかな?・汗)。
宮崎から朝どれのお魚が夜には調布のお店に届いているのだから、日本の物流もたいしたものだと思う。
実に便利な世の中になったものだ。

「濃厚魚だしのおでん盛り合わせ」
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18091581.jpg
柚子胡椒でいただくのが此方スタイル。お醤油が染みていて程よい炊き加減のおでんだ。
お酒が進んでしまう(汗)。


「自家製マカロニサラダ」(580円)。
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18092176.jpg
下に盛られているキャベツがごま風味になっていてユニーク。マヨネーズと胡麻油が微妙にブレンド
されて此方もお酒が進む一品!!


「オニオンスライス」(480円)。
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18092770.jpg
血液サラサラでヘルシー感覚満載のお酒のアテには玉子がトッピングされている!


「ポテトフライ アンチョビマヨディップ」(500円)
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18093243.jpg
ポテラーの私が独断でオーダーしたお品(失礼しました・汗)。アンチョビマヨディップがレシピを
真似したいぐらいに嵌まるお味。お願いすれば「大盛り」(+180円)、「特盛り」(+350円)も
拝むことができるそう。。。うーむ、次回は「特盛り」をお願いしてワシワシ食べてみたいかも(笑)。


「青島鮮魚のアラ 柚子胡椒唐揚げ」(380円)、
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18093616.jpg
「原価売りっ!」と書かれていた此方、鮮魚のアラを唐揚げにしたものなのだけれど、パリパリした
食感で何とも言えず美味しい。食材を無駄にしないで美味しくアレンジしたアイデアメニューは
お酒のアテとしても大歓迎だ。後ろの席のお友だちにもお裾分けなぞ。。。


「明太子の燻製」(650円)。

ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18094128.jpg
究極の酒飲みメニューと言っても過言ではない不思議な美味しさ!!
そのままでも美味しい明太子は燻製にするとまた変わった味わいに。。。


「さくさくマスターの手づくりまかないカレー」(650円)。
ポテラーの憩いの場。──「さくさく」_d0352022_18094599.jpg
焼きおにぎりやリゾット、青島鮮魚のづけ茶漬け、鶏雑炊、本山葵飯などの〆ご飯メニューも
あるのだけれど、カレー好きのメンバーが〆として選んだのが此方。
「復刻!!」と書かれていたのでしばらくお休みしていたのかもしれないが、なるほど!!
サラリとした程よい辛さのルーが胃袋に染みわたる感じのマイルドな味わい!!



そうそう「天青」の後は
奈良萬純米(福島・夢心酒造)
かつら川 もち米 伝承仕込 本醸造(群馬・柳沢酒造)
篠峰 超辛口 山田錦 純米(奈良・千代酒造)
澤屋まつもと 守破離 五百万石 純米(京都・松本酒造)
AKABU 純米(岩手・赤武酒造)
ばくれん 吟醸 超辛口(山形・亀の井酒造)

など(記載漏れもあるかも・汗)を燗・冷織り交ぜてあれこれと。。。


特に面白かったのは、桂川だろうか。「もち米 伝承仕込」ははじめていただいたけど
ほんのりと甘みがあって不思議な味わいだった。
「澤屋まつもと 守破離」も後口の良い爽やか味わいのお酒だ。京都のお酒らしく雅な感じもある。


楽しい仲間たちと共に、美味しいお料理と日本酒を色々いただいてすっかり幸せな気分になって
2017年最後のイベントの夜を終えたのだった。
セッティングして暮れた幹事さんには心から感謝したい。


調布周辺もすっかり変貌を遂げて(「シアタス調布」はたまに利用しているけれど)、
新しいお店がどんどんと増殖中だ。特に日本酒系のこだわりのお店が増えているのは
少々、いや、だいぶうらやましいかも!!


一言だけ言わせてもらうと、もう少しだけ照明を明るくしてもらうと個人的には嬉しい。
メニューを解読するのにとても苦労した(単に客側の問題なのだけれど・汗)。
次回はちっこいペンライトを持っていこうと密かに決めている(笑)。


ごちそうさまでした☆




●さくさく
東京都調布市下石原2-59-4
042-486-1248
[火~土]
18:00~24:00(LO.23:00)
日曜・月曜休
2011年11月4日オープン






by forestkoro1015 | 2018-01-05 23:45 | グルメ・都下・京王線沿線 | Trackback | Comments(2)

Commented by far_long at 2018-01-13 09:49 x
なかなか佳いお店でしたね~
森コロさんがポテラーにしてアンチちくわぶ派だったとは驚きでした。(笑)

照明関係は全く同意。今度はペンライトとしっかりしたメガネでも持っていきますかね。(笑)
Commented by forestkoro1015 at 2018-01-15 16:35
far longさま
コメント有難うございます。レスが遅くて誠に申し訳ありません(汗)。
あのような場所にあのような佳店があったとは驚きました。
ポテラーとしては大感激しましたが、ちくわぶはやっぱりいらないかな(笑)。

大人の嗜み組にはペンライトと強めの眼鏡は必携ですね(笑)。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 高架下の素敵空間。(1712再... おつかれパフェ。(1712再訪... >>