控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」

せっかく大津にいるので、あの、お高い和菓子で有名な「叶匠寿庵」の本店に行ってみよう!と
いうことになりました。


天台寺門宗の総本山「三井寺」(園城寺)の近くにひっそりと位置しています。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15490821.jpg
ナビにセットしたものの、グルグルと回ってようやく探し当てた「叶匠壽庵 長等総本店」
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15482840.jpg
意外に地味で控えめなお店であることにビックリ!!
なんと!!昭和33年(1958年)に商いをスタートさせた「叶匠壽庵」発祥の地は此方なのだそうです。
まだ、たったの60年足らずしか歴史を刻んでいないお店だったとはっ(驚) !!

控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15483621.jpg
井戸がありますが、使われていないそうです。


店内には小上がりが!
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15485434.jpg
お菓子を選んでいると、スタッフの方がお茶を煎れてきてくれました。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15490064.jpg
品揃えは都内のデパ地下にあるお店とあまり変わらないと思うのですが、気になったのが此方。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15484728.jpg
此方の店舗限定販売なのだそうです。

という訳でお買い上げ。。。
一つ270円もする立派なお菓子です。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15491255.jpg
包みを開けるとこのようになっています。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_15492026.jpg
お皿に置いてみました。
控えめな原点。──「叶匠壽庵 長等総本店」_d0352022_16103076.jpg
錦玉羹の歯触りがかなりユニークな近江小豆のとてもあまーーいお菓子です。
添えられているのは「松葉」に見立てた柚子が添えられています。
これがとても美味しい!!正直、「車石」の大きさは半分でも十分なくらいです。
たぶんお抹茶といただくとちょうど良いのでしょう。。。


近所の方がチョコチョコと来店されて、お買い物ついでに世間話をして帰っていく。。。
街中の普通の和菓子屋さんの印象を受けました。とても都内デパ地下にあるあの、
お高いお店の総本山(!)とは思えません(笑)。
駐車場もご近所のパーキングの一角に間借りしているし!!
少々、意外な気もしましたが、私はこのような店構えの方が好きかなぁ。。。
何よりも創始者の想いが詰まった原点のお店のような気がしました。。。


この後、お店の方に教えてもらった「寿長生の郷」に出かけてみることになります。
さて、一体、どのような場所なのでしょう(ワクワク。。。)。。。


ごちそうさまでした☆






●叶匠壽庵 長等総本店 (ナガラソウホンテン)
滋賀県大津市長等2-4-2
077-525-8111
9:00~18:00
水曜休
http://www.kanou.com/shop/nagara
1958年オープン


叶匠壽庵 長等総本店和菓子 / 上栄町駅三井寺駅びわ湖浜大津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by forestkoro1015 | 2017-08-10 18:59 | 滋賀関連 | Trackback | Comments(0)

美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。


by forestkoro1015