湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」

この日はレンタカーで「びわ湖半周ドライブ」です。
「道の駅 草津 グリーンブラザからすま」を経由して、アクアは近江八幡へ。。。
昨年、ゴールデンウィークに訪れた時はまるで「休日の鎌倉」状態だった近江八幡の街も
平日は人が少なくて静かなものです。こういう街の方が好きだなぁ(笑)。。。


街のシンボルの一つでもある「日牟禮八幡宮」をめざします。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19014603.jpg
人ごみで溢れかえっていた八幡宮も暑さの中に蝉時雨がウワンウワンと反響しています。
車を駐めて周囲を散策。。。境内(参道)に佇んでいるお店の一つが、
明治5年(1872年)創業の老舗和菓子店「たねや」さんです。
和菓子も有名ですが、バームクーヘンの「クラブハリエ」のお店といった方が
わかりやすいでしょうか。。。


生憎、この日は向かい側にある「クラブハリエ」のカフェは定休日だったのですが、
落ち着いた佇まいの古い町家風の「たねや日牟禮茶屋」に入店してみることにしました。


右側が和菓子販売スペース、左側がイートインスペースとなっています。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19005985.jpg
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19011127.jpg
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19011771.jpg

店内中央には、此方の店舗限定の「つぶら餅」を焼き上げる「工房」が設えられ、
熱々焼きたての「つぶら餅」(一つ80円)がいただけるシステムとなっています。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19013239.jpg
お味見ということで注文。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19004644.jpg
熱々の粒餡が入って、みたらしのないカリカリに焼き上げたお団子(?)というような感じのお餅です。
外側はカリカリて程よい甘さで美味しい。中のお席に座って、焼きたて熱々をハフハフ言いながら頬張ります。


竈で湧かしたお茶がサービスで登場します。
あまりに美味しいのでお代わり(笑)。
「つぶら餅」は売り場横まで自分で買いに行きます。
二つ目の方が焼きたて熱々で、さしていたプラスチック楊枝が熱さでグニャンとなってしまいました(汗)。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19010569.jpg
此方では近江米を用いたおこわをはじめ、滋味豊かな近江野菜、そして近江牛などのステーキをあしらった
「たねや膳」(5,400円〜1,620円)などのランチも楽しめるようです。



隣の家族連れがジュージューと芳ばしいお肉の香りと音を立てながら、立派なお膳を召し上がっていましたが
近江牛に特製オリーブオイルをかけていただくのが此方スタイルらしく。。。
美味しそうでしたが、そこまでお腹空いていないし。。。が、芳ばしいお肉の香りを嗅ぎながら
食べる「つづら餅」はなんだか不思議な美味しさがありました(笑)。


少しだけお腹が空いてきたので、「つぶら氷 抹茶」(756円)を追加。。。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19012598.jpg
それぞれに「つぶら餅」が一つずつついてきます。
結局、つぶら餅は合計3個いただくことに(笑)。

このかき氷の宇治抹茶の蜜がとても濃ゆくて美味しかったです。
濃茶をいただいているような感じですが、かといって苦いとかいう訳でもなく、あっさりとして
滋味深い味わい。。。小豆もちょうど良い感じで上品にホッコリと炊かれていました。
頭がキーンと痛くなることもなかったし、かといってサラサラしすぎていることもなく。。。
これこそが老舗の味(!)というやつなのでしょう。これで756円ですから良心的ですよね。


ちなみに翌日、近江八幡のもう一軒の有名なお店(の山の方)に遠征したのですが、
そちらの氷は日光の天然氷をお使いとのことで、一つ1,400円もしました(驚)。
食べなかったですが、店構えもサーヴィスも、そして雰囲気も全然違いますね。
まぁ、此方と違って所詮、●●あが●(お好きな文字をいれてください・笑、ヒントは後日!)のお店ですから
仕方ないのでしょうが、同じ和菓子系列のお店なのに、「月とスッポン」だなーという印象を
抱いちゃいました(笑)。いやー、お店も色々ですね。


この後は彦根を経由して余呉、そして木之本をめざします。
今週末は再び、余呉に出かける予定なのですが(汗)。。。この夏はびわ湖周辺に不思議と縁があるようです。
ごちそうさまでした☆



おまけ:とても空いている「日牟禮八幡宮」。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19021578.jpg
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19020782.jpg
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19020000.jpg
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19022777.jpg
此方はやはり参道にある漬け物やさん。

湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19003743.jpg

ヴォーリズ学園創立者のW.M.ヴォーリズが建てた「近江兄弟社ひかり園」。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19003042.jpg


井伊直弼の居城、国宝彦根城。ひこにゃんには会えませんでした(笑)。
ひこにゃんは一日3回登場するのだそうです。。。
湖国のフラッグシップ。──「たねや日牟禮茶屋」_d0352022_19023246.jpg


※昨年、ゴールデンウィークの「近江八幡旅行記」は






●たねや日牟禮茶屋 (ひむれちゃや)
滋賀県近江八幡市宮内町3 近江八幡日牟禮ヴィレッジ内
0748-33-4444
甘味 9:00~18:00(オーダーストップ17:00)
食事 11:00~15:00
年中無休
http://www.taneya.co.jp/


たねや日牟禮茶屋甘味処 / 近江八幡駅安土駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by forestkoro1015 | 2017-08-08 22:51 | 滋賀関連 | Trackback | Comments(0)

美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。


by forestkoro1015