のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」   

所用で吉祥寺まで出かけていたので、久しぶりに再訪してきました。
吉祥寺東急9Fレストラン街にある「神田まつや 吉祥寺店」さんです。
此方は池波正太郎が足繁く通った「神田まつや」の唯一の暖簾分けのお店として知られています。


ちょうどお昼時だったにも拘わらず、生憎のお天気のせいか待つことなくお席に案内されました。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00195811.jpg
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00200413.jpg
メニューはこんな感じです。
と言いつつ、此方ではいつも店主の方の一押しという「盛合天せいろ」をお願いしています。
ちなみに母の「そばとろ」も大体いつも決まっています。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00200925.jpg
壁にはこのような断り書きが!!
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00201454.jpg
雰囲気ありますよね。。。
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00201847.jpg
母の「そばとろ」(977円)から登場しました(天地逆で失礼!)。
とろろとせいろを温めてくれるということだったですが、微妙に温かったです。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00202221.jpg
そして私の「盛合天せいろ」(1,296円)です。以前よりもお蕎麦の量が少なくなったような感じが(汗)。。。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00203298.jpg
そんなこともないのかなぁ。。。
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00203634.jpg
天ぷらは相変わらず熱々です。きすが一番美味しい。かぼちやがいまいちでした。
そんなことを思ったバチなのでしょう。ししとうに「当たり」が出ました(涙)。。。
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00202727.jpg
つゆ。柚子と三つ葉が入っているのが此方風。つゆは辛めですかね。江戸風というのでしょうか。。。
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00204062.jpg
薬味。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00204482.jpg
そばつゆ。少し濁ったサラサラ系です。

サクッとお蕎麦を手繰ってお腹を満たすにはちょうど良い感じでしょうか。
帰宅してからお腹が空きましたが(笑)。

いつも車利用なのでお酒をいただいたことはないのですが、「蕎麦焼酎」がとても気になっています。
おつまみ系も色々と揃っているし、いつかは嗜んでみたいお店です。
ごちそうさまでした☆



※以前の訪問記事は此方(http://tabelog.com/rvwr/morikoro/rvwdtl/7687240/)でご紹介しています。


●神田まつや 吉祥寺店 (かんだまつや)
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急百貨店吉祥寺店 9F
0422-22-1722
10:30~21:00(L.O.20:30)
不定休(東急に準じる)



■おまけ■
のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00205494.jpg
この後はワンフロア下で「水木しげる版画展」をやっていたのでちょっと寄り道。。。
ほとんど「約定済み」の札がついていたのですが、2点のみ「ついていない作品」が!!
「良い絵は出会いなんですよ!!」という画廊のおじさんの言葉に思わず納得!!
「一反木綿」を描いた作品を思わず衝動買いしてしまうことに(汗)。。。

のれん分けの重み。(再訪)──「神田まつや 吉祥寺店」_d0352022_00205118.jpg
お値段は内緒ですが、13枚目の印刷なのだそうです。
うーむ、明日からまた頑張って稼がないとっ(笑)!!




by forestkoro1015 | 2016-05-18 00:52 | グルメ・吉祥寺 | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 新たなる鼓動。(再訪)──「フ... いつもと違う店。(1605 再... >>